ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年04月27日

SHIMANOのNEW ROD

ちょっと前の話ですが
SHIMANOから新しいチヌ竿が発売されました


SHIMANOのNEW ROD
NEW 極翔 硬調 黒鯛


既にお買い上げされた方もいらっしゃるでしょう
実際、2名ほど実戦に投入されていますし(笑)



鱗海SPシリーズと共にSHIMANOのチヌ竿のフラッグシップを飾る竿が
モデルチェンジしました

カタログコピーは

しなやかな振り抜け感と、ワンランク上のバットパワー

深場から一気に浮かせ、隙を与えずスピーディに取り込むそんな豪快なやり取りを可能にした攻めのクロダイロッド『極翔硬調黒鯛』が超高感度・高強度カーボンソリッド穂先“タフテック”、抜群のライン放出性能と糸絡みの軽減を両立したチタンフレーム楕円ガイド“IMガイド”、そして鱗海シリーズに採用されている超感の白穂先を装備してグレードアップ。バットセクションの力強さはそのままに、穂先と#2をしなやかにアレンジすることで抜けのよい振り調子を実現。また、やり取り時の竿のブレを追放し、従来以上に素早く浮かせる極上の硬調ロッドが誕生しました。



さすがにこのクラスになると
文章が長くなっています(^^;





で、結論は












深場から一気に浮かせることができるそうです
















































ほんまなんかい?(笑)









































































































































いうことで














































ここは、我が身を犠牲にして


















































SHIMANOのNEW ROD
買ってみました(^^;




























と言うのは冗談で
発表されてから買う気満々やったんですが(笑)

最後まで0.6か1で悩んでいましたが


SHIMANOのNEW ROD
あっさり1−530にしました



今回からSHIMANOの竿にも
SHIMANOのNEW ROD
フックキーパーが標準装備されています






































































ウソです(笑)
















自分で買いました(^^;










またまた「猫に小判」「豚に真珠」な物を買ってしまいましたが




それもこれも

































「仕事へのモチベーションを上げる」















という大義名分が成せる業です(^^;







ぶっちゃけ




















久々にSHIMANOの竿が欲しかっただけです(笑)











どちらかと言えばSHIMANO派なんですが
最近DAIWAの竿ばかり買っておりました

よくよく考えれば
SHIMANOのアウトガイドの上物磯竿って












































潮島以来です(笑)




かれこれ5年位前の話です(^^;





ですから土曜に買って
日曜はどうしても釣りに行きたかったし
どうしても1匹釣りたかったんですが
俗に言う


















入魂















できずに終わってしまいました(笑)


で、使用感ですが
ぶっちゃけ扱い易いですね(^^
重量的にも軽いんですが、バランスが軽くてエエですね
ゴルフで言うと、王牙がミドルアイアンとすると
この竿はFW的な軽さ・・・・・あくまでも私見ですが(^^;


ぼ~ずで終わったデビューですが
バットパワーの一端は垣間見ることができました










































根掛かりで(笑)







次回こそは1本上げてみたいものです(^^;




同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
NEW ROD 2015-2
NEW ROD 2015
NEW ROD 2014 秋
NEW ちょい投げ ROD
鱗海エランサ GP 0-530
NEW ROD 2014
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 NEW ROD 2015-2 (2015-03-23 20:05)
 NEW ROD 2015 (2015-01-08 20:05)
 NEW ROD 2014 秋 (2014-10-12 20:05)
 NEW ちょい投げ ROD (2014-07-02 20:05)
 鱗海エランサ GP 0-530 (2014-05-23 20:05)
 NEW ROD 2014 (2014-03-21 20:05)

この記事へのコメント
こんばんは。水曜日は釣れますよ。僕は1・5号を使用してますが、少し強い感じがしますわ、でも良い竿です
Posted by エビチャリ at 2009年04月27日 22:22
シマノの回し者です(^O^)/
買っちゃいました?やりまんナ~(^O^)
前モデルを使ってるけど、軽くて使いやすいネ(^◇^)
極翔黒鯛、3本並べて釣りしまひょ(^O^)/
Posted by 1091魚魂 at 2009年04月27日 22:46
リーダーこんばんは

まだ魚を掛けておらんので
何とも言えません(笑)

仕掛けの投入~回収だけやと
軟らかいチヌ竿・・・・・・って感じなんですが

早く硬さを感じたい今日この頃です(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年04月27日 23:29
魚魂さんまたまたです

3本って・・・・・・・あと1人は?(^^
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年04月27日 23:36
いいなぁ~~~~~
欲しいと思ってた竿ですよ~
うらやまし過ぎる・・・

だって、ほら、僕、5年前の・・・・
潮島使用者ですもん・・・・・・

うらやましぃ~~~
Posted by さちわかさちわか at 2009年04月27日 23:40
おはようございます。

ゆっけさんまで買ってしまいましたか~(笑)

この竿はエビチャリさんの言わはるように、少し強いですね。

セイゴやる気出せっ!ってツッコミ入れたくなるような竿でしょうか?(爆)

ただ、普段は鱗海SPを使っているもので、非力の私には重くて重くて…(^^;
Posted by 魚丸瓢斎 at 2009年04月28日 04:14
さちわかぱぱさんこんばんは

年1回だけは我が儘言ってます(^^;

でないと、竿代以上の飲み代が・・・・・・(笑)

潮島、エエ竿ですよね(^^

未だにテトラなんかでは使ってますが
軽いし、扱い易くて
カタログから外れたのが残念ですわ

ただ、中古市場にお手軽価格で流れてるんで
密かに2号を探しています(^^;
Posted by ゆっけ at 2009年04月28日 19:58
魚丸さんこんばんは

買ってしまいました(笑)

まだ魚を掛けていないので
コメントはできない身ですが・・・・・(笑)


セイゴの前に、自分のやる気を
出してくれそうです(笑)


王牙に比べたら軽々ですよ(^^;
グリップ部の太さも若干関係あると思いますが


持ち重りしないですね






アタリ無くても(T_T)
Posted by ゆっけ at 2009年04月28日 20:06
こんばんは!
明日 入魂ですか?
なんなら  アントニオ猪本さん呼びましょうか?(W)
入魂中の画像期待してますよ!!
Posted by ぶるぱぱ at 2009年04月28日 21:34
ぶるぱぱさんこんばんは

お願いします

ぜひ呼んで下さい(^^

できたらストロング小林も
呼んで下さいね(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年04月28日 22:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SHIMANOのNEW ROD
    コメント(10)