ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年06月11日

6月7日の釣果2(NEWポイント)

昨日の続きでおます(^^ゞ


今津港を後にして、車は一路東に
行く場所は決まっております
















尼港のNEWポイントです(^^






前々から気にはなっていたのですが
中々足を向けることが無く当日に至っておりました

どうせぼ~ずなら、序に行っとこう

と言うことで、現地着
一応私有地みたいですが門は開いています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうなんでしょうか?

たまたま敷地管理の方がいらっしゃったので


ここで釣ってエエんですか?


と、聞くと




















こっからあっこまでやったらエエですよ(^^


と嬉しい返事(^^





早速お言葉に甘えて竿を出します
仕掛けは残していましたので、竿を伸ばしてタナを測ります


およそ2.5ヒロ・・・・・・浅目です(^^
痕跡を見ると、ヘラのオモリ、洗面器があります(笑)
しかし、その他の痕跡が無く







居付きを期待します













































































































期待はずれでした(笑)





















終了~






全くのノーアタリでした(^^;
陰になる所や障害物も無いので
日中はしんどそうですが、早朝・夕まずめには期待できそうです(^^;




次回は朝イチから狙ってみようと思います(^^



<今回の釣座>
6月7日の釣果2(NEWポイント)
貯木場やないですよ(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
お疲れ様。

こっからあっこまでって、
どんくらいでっか?
Posted by 1091魚魂 at 2009年06月11日 22:17
魚魂さんこんばんは

こっからあっこまでとは

こっから






















あっこまでです(爆)
Posted by ゆっけ at 2009年06月11日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月7日の釣果2(NEWポイント)
    コメント(2)