2009年08月22日
8月22日の釣果(南甲子園浜)
本日は午前中に所用があった為
午後からちょこっと出かけてきました
予てから嫁がサヨリが釣りたいと所望されておられましたので
芦屋浜ベランダでも行こうかと思いましたが
天気予報を見ると、生憎の南西の風
少しでも風裏になりそうな南甲子園浜に行ってみました
横殴りの風ですやん(--;
しかし
強行突入
波が立ってはいましたが
嫁はサヨリ仕掛けで流します
竿は勿論
上島SP(笑)
仕掛け絡んでサビキに変更(笑)
竿は勿論
上島SP(笑)
嫁曰く
NISSINの3号遠投よりしっかりしている
とのことです(^^;
嫁の解説によると、他の竿は遠投時に
竿が左右にブレて、着水ポイントが定まらないのですが
上島SPはブレずに安定しているそうです(笑)
2時間ちょいのプチ釣行でしたが
上がるのはカマスっ子ばかりだそうでした(^^;
ちなみに隣で粉を撒いていた私も
何度もウキが消し込むのですが
素針ばかり・・・・・・・・・・・何物でしょうか?(^^;
今日はボ~ヤンの姿も見ることなく
終わってしまいました(苦笑)
明日は朝から団子でも握ります(^_^)v
午後からちょこっと出かけてきました
予てから嫁がサヨリが釣りたいと所望されておられましたので
芦屋浜ベランダでも行こうかと思いましたが
天気予報を見ると、生憎の南西の風
少しでも風裏になりそうな南甲子園浜に行ってみました
横殴りの風ですやん(--;
しかし
強行突入
波が立ってはいましたが
嫁はサヨリ仕掛けで流します
竿は勿論
上島SP(笑)
仕掛け絡んでサビキに変更(笑)
竿は勿論
上島SP(笑)
嫁曰く
NISSINの3号遠投よりしっかりしている
とのことです(^^;
嫁の解説によると、他の竿は遠投時に
竿が左右にブレて、着水ポイントが定まらないのですが
上島SPはブレずに安定しているそうです(笑)
2時間ちょいのプチ釣行でしたが
上がるのはカマスっ子ばかりだそうでした(^^;
ちなみに隣で粉を撒いていた私も
何度もウキが消し込むのですが
素針ばかり・・・・・・・・・・・何物でしょうか?(^^;
今日はボ~ヤンの姿も見ることなく
終わってしまいました(苦笑)
明日は朝から団子でも握ります(^_^)v
Posted by ゆっけ at 22:36│Comments(0)
│釣行日誌・西宮