ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年09月22日

9月20日の釣果(尼崎・東海岸)

シルバーウィーク2日目の日曜は
再び粉モンでHGに行ってきました

6時過ぎに到着すると2・3・4には釣人が・・・・
壁の向こうに行く気がしなかったので1本目に入ります


<当日の先発>

1番 フカセ 私

2番 フカセ マンボウさん

3番 フカセ リーダー

4番 団子  見知らぬ方






<試合結果>























釣人|0 0 0 0 0 0 0   |0 
―――――――――――――――――
魚  |7 6 3 4 5 7 X   |32

                                   7回コールド












こんな感じでしょうか?(^^;









途中風が強くなったのもあり
近場をうろつき、風裏ポイントに変更
あまり実績の無い所ですが
茶輩さんがエビ撒きでチヌを上げられたことがありました
私も近くでエビ撒きでチヌを上げてます
微かな期待は持てそうです




















































アタリ無く納竿しました(^^;









風裏ポイントで竿を出していると
hasiさんが来られました
太刀魚でALLの帰りとのこと・・・・・・タフですね~(^^;

無事に四拾萬記念の品をお渡しすることが出来ました(^^
お疲れのところ、結構横道逸れる場所なんですが
わざわざお越し頂きいただき、ありがとうございました(^^ゞ
おまけに差し入れまで頂きありがとうございましたm(_ _)m



これで思い残すことなく

























尼港を留守にすることができます(笑)



<当日の釣場①>
9月20日の釣果(尼崎・東海岸)
東風以外には弱いので、冬場はしんどいです(^^;

<当日の釣場②>
9月20日の釣果(尼崎・東海岸)
北風には強いです・・・・・・・・釣果的には・・・・(苦笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
こんにちは、マンボウです。
私はもう少しで外人になりそうでしたが・・・、これで三連敗です。

あの日の午後は神戸四突で太刀魚釣りに行ったのですが、なかなか入れる場所もないくらい満員でした。

のんびり釣るなら、尼崎港ですね。
Posted by マンボウ at 2009年09月22日 15:58
マンボウさんこんばんは

なかなか外人にはなりきれませんね?(^^;

淡路もどこもかしこも満員御礼でした
やっぱり尼港でのんびり竿出すのが一番かと・・・・(^^
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年09月23日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月20日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(2)