ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年10月12日

10月12日の釣果(尼崎・東海岸)

本日もHGでの釣行です♪
昨日はフカセ、今日は団子です(^^

刺し餌、団子素材は昨晩の内に揃えていたので
寄り道せず釣場に直行

6時過ぎに現地到着、昨日と違いフカセ師数名
某釣りクラブの顧問Kさんの姿も見えます

余談ですが、このKさん
チーム東海岸のリーダーミド輩さんのことを























エビちゃん








と呼べる唯一の方ではないかと思われます(^^;


今日は釣人で手前は埋まっていたので、「壁の向こう側」へ
ついでに昨日と同じポイントを確保し団子の準備をします

当イカサマ団子教室の唯一の生徒、茶輩さんも程なく到着
糠を混ぜる姿もすっかりサマになっています(^^

2人揃って爆撃開始
ウキ下の違いなのか、茶輩さんが早速ぼ~やんを掛けています
こちらには全然反応・・・・・無し

茶輩さん、団子2回目にしてぼ~やん掛けまくりです(^^
当イカサマ団子教室の卒業・・・・・・決定です(笑)

そうこうしていると、茶輩さんがまた竿を曲げています
見ていると、ぼ~やんの時の様なエエ加減さがありません
しかもタモを手に取りました
































えっ?









































10月12日の釣果(尼崎・東海岸)






















































茶輩さん












































10月12日の釣果(尼崎・東海岸)
団子2回目にしてチヌGET (^^








40弱のエエ型です(^^






















当イカサマ団子教室として







































師範代の称号を与えます(笑)




























しかもその後








































チヌをもう1枚上げられ









































師範に昇格されました(笑)




































とんとん拍子の出世です(^^;










次回から茶輩さん主催の
イカサマ団子教室が開講されます(^^








私も何とか














10月12日の釣果(尼崎・東海岸)
35CM




1枚GET(^^ゞ








今回も何とかぼ~ずは逃れました(^^;








その後はぼ~やん数匹が竿を曲げてくれましたが
本命君は姿を見せず、13時に終了
糠まみれになったバッカン類を洗って帰宅しました

そろそろエビ撒きを再開したいですね
水を流して終了・・・・・・楽過ぎます(笑)

しかしまだ、水温は高そうです
もうちょっと粉モンで頑張ります(^^







エビ撒きシーズンインはいつなんでしょう?(笑)








同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事画像
12月31日の釣果(尼崎港)
7月8日の釣果(武庫川一文字)
5月15日の釣果(尼崎港)
5月3日の釣果(尼崎港)
11月2日の釣果(尼崎フェニックス)
10月31日の釣果(尼崎フェニックス)
同じカテゴリー(釣行日誌・尼崎)の記事
 12月31日の釣果(尼崎港) (2018-01-04 20:05)
 7月10日の釣果(尼崎港) (2016-07-18 20:05)
 7月8日の釣果(武庫川一文字) (2016-07-15 20:05)
 5月15日の釣果(尼崎港) (2016-05-16 20:05)
 5月3日の釣果(尼崎港) (2016-05-06 20:05)
 11月2日の釣果(尼崎フェニックス) (2015-11-11 20:05)

この記事へのコメント
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
おかげさまで奇跡が起きました!!
これからゆっけさんのことを

ネ申

と呼ばせて頂きます。

ネ申、小悪魔、輩、キング・・・

こんな方々の巣窟 尼港が大好きです!!


( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by 糠漬け茶 at 2009年10月13日 07:47
昨日は、お邪魔しました。m(__)m久しぶりに、艦長さんと糠茶さんに、おチヌ様を見せて頂きました。金曜日から復活しますよ、勿論粉もんで
Posted by エビチャリ at 2009年10月13日 11:16
こんにちは♪
連日の好釣果おめでとうございます♪

釣り方をかえても本命ゲットは流石ですね^^

一枚目の写真に見た事のあるヘアースタイルの方が写ってますね^^
Posted by パヤオ at 2009年10月13日 14:49
このところ

泉州の

海には

チヌは

居ない

様子です。

しばらく高くつく

釣りをします。

タモにはくれぐれも

ご用心を(笑)
Posted by 屁 at 2009年10月13日 21:20
茶師範こんばんは

いえいえ、ネ申は他にいらっしゃるような気がします(笑)

私も小悪魔、アルバイトを虐める輩、キング
落ち〇〇のいる尼が大好きですよ












( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年10月13日 21:53
リーダーこんばんは

いよいよ今週末

最終兵器が登場ですね?(^^
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年10月13日 21:54
パヤオさんこんばんは

ありがとうございます(^^

同じ場所でどうかな?とは思いましたが

前日逃した1匹が居てくれてラッキーでした(^^;


1枚目の写真・・・・・・見慣れていらっしゃいますよね?(^^
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年10月13日 21:56
屁師匠こんばんは

屁師匠は丸高か菊川でやってもらわんと

BFC全員参加できませんやん(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2009年10月13日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月12日の釣果(尼崎・東海岸)
    コメント(8)