ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年12月01日

11月29日の釣果(鳴尾浜貯木場)

一昨日は何回目か忘れましたが
当然の如く












エビ撒き調査でおました(^^;







とりあえず、40CMのギリハネでも上がれば御の字と思い
5時過ぎ、鳴尾に向かいます
途中、サワ〇ラ・100円ローソン経由で貯木場に到着
行ってみると、茶師範とやんちゃさんが来られています
前日柱前でエエ思い出来なかったとの事(苦笑)

とりあえず入口方面から向かって


茶師範


やんちゃさん


見知らぬエビ撒き師






の順で竿を出します







しかし皆さんあまりやる気が出ません







なんと言っても

11月29日の釣果(鳴尾浜貯木場)
スケスケですから(−−;












そんな中、茶師範が爆釣モード突入































勿論















チビレですが(^^;











やんちゃさんもチビレを上げてはりますが
私には







































ノーバイッ!!  (−−;






どうもよくありません(^^;

とりあえず、昼過ぎまでしか竿を出さないと言うか
出せないので余りそうなエビをポンポン撒いていますと






チビレ2連続ゲット






ちょっとこのポイントに時合が来たような気がしていると
再びアタリ・・・・・合わせます・・・・・乗りました(^_^)v


ちょっと片手で抜き上げるにはしんどいサイズ





11月29日の釣果(鳴尾浜貯木場)
キビレ29CM


微妙なサイズですが、ぼ〜ず逃れ達成としておきます(^^;





その後エビも終了したこともあり、納竿・終了
今週末のポイント探しに苦労しそうです


北港へ行く話なんかもありますが


とりあえず














40CMが釣りたい今日この頃です(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事画像
1月3日の釣果(南甲子園浜)
6月13日の釣果(南甲子園浜)
6月13日今日の釣り場
11月3日の釣果(鳴尾浜貯木場)
10月30日の釣果(今津港)
10月24日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 3月15日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-17 20:05)
 3月1日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-03 20:05)
 1月3日の釣果(南甲子園浜) (2013-01-07 23:31)
 6月13日の釣果(南甲子園浜) (2011-06-19 20:27)
 6月13日今日の釣り場 (2011-06-13 19:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月29日の釣果(鳴尾浜貯木場)
    コメント(0)