2010年02月21日
2月20日の釣果(今津港)
昨日は午前中は病院に行っており
釣行は午後からとなりました
行った先は、当然の如く
今津港(^^;
夕方の方がエエと言う方も多く
実際私もエエと思います
し・か・し
余談ですがこの時期
寒い状況から暖かくなる朝の釣りと
暖かい状況から段々と寒くなる夕方の釣り
どう考えても朝の方が好きです(笑)
朝ならしっかり防寒対策もして行きますが
夕マズメ狙いは結構手抜きというのもありますが・・・・・(^^;
話を戻します
午後から出撃し、いつものエサ屋さんでシラサを仕入れ
今津港に着いたのは3時前くらいやったような気がします
現場に着いてみると、中央台船横に見慣れた車が
やっぱりマンボウさんでした(^^
暫し雑談した後、倉庫裏に車を止めて釣座を構えます
浅場に行きたかったですが、既に先客が居ましたので
久々に倉庫前で竿を出してみます
とりあえず17時前後に時合が来るやろうと考え
底撒き・上撒きしつつ竿を出します
で、17時

変化なし(--;
18時

全く変化なし(--;
終了
全くのノーアタリでした
そろそろ場所をまた変えて気分転換が必要ですね(^^;
と、いうことで
今日は場所を変えました(笑)
つづく
釣行は午後からとなりました
行った先は、当然の如く
今津港(^^;
夕方の方がエエと言う方も多く
実際私もエエと思います
し・か・し
余談ですがこの時期
寒い状況から暖かくなる朝の釣りと
暖かい状況から段々と寒くなる夕方の釣り
どう考えても朝の方が好きです(笑)
朝ならしっかり防寒対策もして行きますが
夕マズメ狙いは結構手抜きというのもありますが・・・・・(^^;
話を戻します
午後から出撃し、いつものエサ屋さんでシラサを仕入れ
今津港に着いたのは3時前くらいやったような気がします
現場に着いてみると、中央台船横に見慣れた車が
やっぱりマンボウさんでした(^^
暫し雑談した後、倉庫裏に車を止めて釣座を構えます
浅場に行きたかったですが、既に先客が居ましたので
久々に倉庫前で竿を出してみます
とりあえず17時前後に時合が来るやろうと考え
底撒き・上撒きしつつ竿を出します
で、17時
変化なし(--;
18時
全く変化なし(--;
終了
全くのノーアタリでした
そろそろ場所をまた変えて気分転換が必要ですね(^^;
と、いうことで
今日は場所を変えました(笑)
つづく
Posted by ゆっけ at 22:39│Comments(0)
│釣行日誌・西宮