ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年01月05日

自作ウキ2008ver.

新年に合わせて、新たにウキを作っていました
1本は完成し、使用中ですが
残り2本は製作中です

自作ウキ2008ver.

右端はバルサ製で完成しており、現在使用中です

左2本は会津桐・・・・・・・だそうです(笑)
今までは12×100MM穴あき素材を使っていたんですが

先日、某釣具屋芦屋店で
8×320MMと10×320MMの穴あき素材を見つけてしまいました(^^
自作ウキ2008ver.
これなら萱を使わなくてもいけるかも・・・・・・・・・(^^;



思い、作ってみました
左が8MM、真ん中が10MMです
穴が開いているので、両端を削り
トップと足を差すだけです(^^


ついでに足にも新しいヤツを
自作ウキ2008ver.
ゴム製なんで、曲がったりせんでエエかな?と思い装着

とりあえず、来週デビューです(^^






同じカテゴリー(ウキ)の記事画像
AURAカタログ 2012
PESIEの円錐ウキセット
ウキ改良
茶師範のNEWウキ
紀州釣りのウキ
茶輩ウキ・・・・・バルサバージョン
同じカテゴリー(ウキ)の記事
 AURAカタログ 2012 (2012-02-14 20:05)
 PESIEの円錐ウキセット (2010-03-11 23:12)
 ウキ改良 (2010-01-27 22:30)
 茶師範のNEWウキ (2009-10-30 22:11)
 紀州釣りのウキ (2009-10-01 22:58)
 茶輩ウキ・・・・・バルサバージョン (2009-07-09 21:59)

この記事へのコメント
こんばんは!魚丸さんといい ゆっけさんといい、、器用やね!

自分が作ったら、、すぐ ロストさせてしまうのが  落ちです!はい!
Posted by ぶrぱぱ at 2008年01月05日 22:10
ぶるぱぱさんこんばんは

ウキ作り楽しいですよ(^^
魚丸さんのは別にして
私のはかなり雑ですよ(笑)

雑でも使ってる分には不自由しませんし
アタリで沈む時は格別ですよ(^^
Posted by ゆっけ at 2008年01月05日 23:10
なかなかいいですね!!
僕も作ってみたいですが経済的に・・・
Posted by つぼやん at 2008年01月06日 20:14
こんばんは。

エエ仕事してはりますね~。私のなんて近くで見ると雑ですよ(笑)

今はカヤで製作で・・・もしてみようかと。(^^;
Posted by 魚丸瓢斎魚丸瓢斎 at 2008年01月06日 20:53
つぼやん君こんばんは

市販のウキで充分ですよ
これは大人の道楽なんで・・・・(笑)

エビチャリさんなんか5万出すから
作ってくれ・・・って言うくらいですから(爆)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年01月06日 21:27
魚丸さんこんばんは

私のは輪をかけて雑ですよ
接着剤はみ出たのを、そのままにして
クリアー塗るくらいですから・・・・・・(笑)

カヤのウキは・・・・・・・・・・使うなら・・・・・
・・・・・・・・・・・尼エサで買うことにします(^^;
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年01月06日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ウキ2008ver.
    コメント(6)