ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2008年05月15日

カゴの内カゴ製作中

今日は、割と早めに帰れてヒマやったんで
エビクーラーのカゴの内カゴを作り始めました
カゴの内カゴ製作中

今日は枠だけです(笑)

これに園芸用のプラのネットを
側面・底に縫いつけたら完成

一応、刺し餌用です(^^;
この後、フタも作ろうかと思っていますが


何にしても



明日中には完成させます(笑)




同じカテゴリー(エビクーラー関連)の記事画像
NEW エビクーラー
エビクーラー用内カゴ
DAIWAのエビ撒き用クーラー
NEW エビクーラーの内カゴ
遠征用エビクーラーやっと完成
エビクーラーのカゴ枠完成
同じカテゴリー(エビクーラー関連)の記事
 NEW エビクーラー (2015-02-25 20:05)
 エビクーラー用内カゴ (2013-02-25 23:05)
 DAIWAのエビ撒き用クーラー (2009-05-28 22:06)
 NEW エビクーラーの内カゴ (2009-05-27 23:07)
 遠征用エビクーラーやっと完成 (2009-02-26 23:19)
 エビクーラーのカゴ枠完成 (2009-02-24 22:17)

この記事へのコメント
こんばんは、

私の場合はエビクーラー自体をなんとかしないと(笑)

でも、紀州釣りにも興味がでてきています(爆笑)

フカセ、ダンゴ、エビ撒き、

今日も眠れそうにありません(大爆笑)
Posted by touru39235touru39235 at 2008年05月15日 22:19
こんばんは、ゆっけさん

おおっ、なかなかよさそうじゃないですか
明日期待してますよ(笑)
Posted by あだせん at 2008年05月15日 23:51
touru39235さんこんばんは

エビクーラー、夏のことを考えれば
本当はメーカーの16Lくらいのクーラーがおススメですが
夏場にエビ撒きするのも、あまりおススメできないかと思いますので(笑)
コーナンの11Lのクーラーをおススメいたします(^^ゞ
割と安く、穴を開けて内側にカゴかネットでも付ければ
真夏以外は何とかいけるかと思います(^^

ですから

ゆっくり寝てください(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年05月16日 23:54
あだせん君こんばんは

なかなかエエですよ(笑)
期待にお応えして何とか間に合いました(^^;

明日3時半起きやのに・・・・・・・・・・・・・・(笑)
Posted by ゆっけゆっけ at 2008年05月16日 23:55
おはです!自分のネット>>結構小さい穴が開いてきたので、、、修理か自作せねばとおもいつつ、、、そのまんまなので、、半分近く底にエビちゃんが、、、溜まります!

ネットをはずすと、たくさんエビがいてるので、、、なんか 徳した気分(WWW)

夏場は、電子クーラー機能付きの20Lくらいのが欲しいところですが、、、昨年の
実績から、、、夏場は 夜明け前か半夜以外はエビちゃん休憩します。
Posted by ぶるぱぱ at 2008年05月17日 05:46
ぶるぱぱさんおはようございます

そろそろどっかの用具メーカーがエビちゃん用カゴを作ってくれてもエエような気がするんですけど(笑)
関西やったら、そこそこ売れる気がするんですが・・・・・・・・・・・(^^ゞ

今年の夏も氷詰めたクーラーを、もう1台持ち込んでやらんとあかんと思うと・・・・・・・
やっぱり、エビちゃん休憩ですかね?(笑)
Posted by ゆっけ at 2008年05月18日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カゴの内カゴ製作中
    コメント(6)