ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年04月15日

4月11日に起こった事件

4月11日はブログにある通り
泉大津の某場所でエビ撒きしていました


この時、エビ撒きの先客として
じ~やん(大阪弁)が1人竿を出していました

気のいいじ~やんで
なんやかんや喋りもって並んで竿を出し
帰り際には
「に~ちゃん、余ったからやるわ~」
シラサまでいただきました
この人を「じ~やん1号」と呼ばせていただきます


続いてのじ~やんは
じ~やん1号の横で見学していた「じ~やん2号」
声が出し辛いようでしたが
色々話しかけてくれて
私がハネを掛けた時にはタモ入れしてくれました

今回はハネを1匹、お持ち帰りの予定やったんで
ストリンガーに掛けて、テトラの間に泳がせていました
そこに現れたのが「じ~やん3号」
気の良さそうなじ~やんで、色々話しかけてきます
暫し喋った後、じ~やん3号
釣座から10M程離れた所に掛けてあった
ストリンガーの前にしゃがんで何かやってます

見ていると、ロープを引っ張ったり
ブロックに巻き付けていたロープを解いたりしています

ハネをテトラの隙間に泳がせていたので
ロープの絡みを解いてくれているのか?
テトラに引っ掛かったハネを戻してくれているのか?
と思っていました

しかし、5分以上何かしています



さすがに、ハネを持って帰るでもなく
ゴソゴソしているだけやったんで
好きにさせていました

その後、仕掛けを回収した時に
じ~やん3号に声を掛けようと
ストリンガーの方を見た所

じ~やん3号の姿は消えていました








???






ストリンガーは海面に垂れています
念のため、ストリンガーの先を見てみると
ハネは掛かっています








???







まあ、特に不自然な所はなかったんで釣り再開

その後納竿し、ストリンガーのハネを回収しようとした時












言いようの無い違和感に襲われます







しかし、それが何か分かりません






ハネはちゃんと掛かってるし







勿論ロープは垂れているし










































                 !












































フックが無い










しかも




































  ハ
  ネ
  が
  掛
  か
  っ
  て
  い
  る
  フ
  ッ
  ク
  以
  外
  全
  て


  (--;








4月11日に起こった事件
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)



じ~やん3号以外、ストリンガーに近寄った人物はいてませんでした
全く何を考えてフックだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)























































































ぼけっ!




※「ぼけっ」・・・・・大阪弁。人として最低の行為を行ったアホに私が発する言葉。これまで過去2人に対し、ブログで発しています(笑)




おかげで某釣具屋泉大津店でフックだけ買うハメになりました(苦笑)


最初は怒りでプチプチ切れていましたが
時間の経過と共に、その手癖の悪さが可哀想になりましたし
タックルの管理は自分自信でしっかりせんとあかんな~と再認識しました(^^;

可哀想なじ~やん3号ですが
今度目の前をチョロチョロしていたら




























タダでは済ましません(笑)








勿論
































残りの2人の「ぼけっ」も同様ですが(笑)





過去にも尼崎の釣場で竿を盗まれてますので
どこにでも手癖の悪い輩はいてます

みなさんもお気をつけください(^^ゞ





同じカテゴリー(盗難)の記事画像
車盗難(後編)
同じカテゴリー(盗難)の記事
 車盗難(番外編①) (2008-01-30 23:38)
 車盗難(後編) (2008-01-24 22:51)
 車盗難 (2008-01-23 21:42)

この記事へのコメント
おはです!フックだけというのは
お初天神ですわ!
結構はずすの 手間かかるんとちゃいますの!?
じーやん>当日 フックの数(4~5個)魚釣ったわけでも ないでしょうねぇ!!
Posted by ぶるぱぱ at 2009年04月16日 05:40
ワテのHGでそんな奴がちょろちょろ
していたとは。
グルだったのでしょうか?
確かにギャラリーの多い釣り場ですけど。
あまり以前はそんな悪人は見たこと無かったです。
情報入れて懲らしめてやりましょうネ。
Posted by ヘネシー at 2009年04月16日 06:32
ぶるぱぱさんおはようございます

じ〜やん3号、どう見ても手ぶらやったんで

靴下干すのに必要やったかも知れませんね(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年04月16日 07:02
ヘネシーさんおはようございます

じ〜やん1号2号はグルではないですね
じ〜やん3号の単独犯かと思われます(^^;

あんなことしても、また来るんでしょうけど


来た時はお願いします(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年04月16日 07:08
おはようございます。それは災難でしたね。同じ趣味を持つ者として情けない様な… しかし、ホントに世の中色んな人が居ますね。
Posted by パヤオ at 2009年04月16日 07:43
こんにちは!

おこるで!しかし(怒)・・・(大阪弁、横山だ)
でもそれ、かなんですね
何が目的なのか、さっぱりわかりません?!
Posted by てっちり at 2009年04月16日 10:39
ゆっけさん、こんばんは
えらい災難ですね・・・
色んな方が居てますから
色んな事があるんですね^^
Posted by はなちん at 2009年04月16日 19:00
パヤオさんこんばんは

ほんま

じ〜やん色々♪(古っ)

って感じです(笑)

1号2号がエエじ〜やんやっただけに
がっくりですわ(^^;

まあ、油断していたこっちも悪いと思って納得










できませんね(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年04月16日 19:59
てっちりさんこんばんは

どんどん怒ってください!

「今日のペラは今イチなんじゃー!」

と、怒ってください(笑)


勿論、人差し指は立てくださいよ(笑)



ほんま、かなんじ〜さんでしたわ(^^;


てっちりさんも注意してくださいね(^^
Posted by ゆっけ at 2009年04月16日 20:08
はなちんさんこんばんは

色んな人がいても
最低限のマナーとルールがあるんで
色んな事があるのは困ります

まして窃盗ですから
盗まれた当人としては顔文字で
「^^」って付けられても笑えませんよ(苦笑)
Posted by ゆっけ at 2009年04月16日 20:18
ゆっけさん、またまたです
そうですね
窃盗ですもんね、被害者の気持ちになれば
笑えませんね。失礼しましたm(_ _)m
Posted by はなちん at 2009年04月16日 21:45
そんな事があったんヤ(;一_一)

どうしてもフックが欲しかったんやろナ。
見つけたら、沈めたろ(--〆)
Posted by 1091魚魂 at 2009年04月18日 20:59
魚魂さんこんばんは

金属物が欲しかったんでしょう

軍に供出するために・・・・・・・・・(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年04月19日 00:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月11日に起こった事件
    コメント(13)