ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年06月17日

6月14日の釣果2(大阪・北港)

昨日の続きでおます(^^;



一部訂正を




昨日のブログでは魚山さんが最初に竿を曲げたと書きましたが
正しくは屁根山さんだった様です(^^;
時間の経過と共に、ヘロヘロの脳から記憶が揮発したようです(苦笑)









屁根山さん

魚山さん


そして



6月14日の釣果2(大阪・北港)
黒山さんの順で竿が曲がります(^^;












これはまた


















クロ輩の念の所為なのか?







と思いながら仕掛けを流していると
ウキがトンと沈みます
合わせます・・・・・乗りました(^^










前回よりは早い時間に掛かりました(笑)
結構引いてくれます・・・・・キビレ?と思い浮かせると


































6月14日の釣果2(大阪・北港)
チヌ41.1CM公式判定員計測(笑)



最近チヌ憑いています(笑)












その後、今度はお隣の方の竿も


























6月14日の釣果2(大阪・北港)
曲がりました


6月14日の釣果2(大阪・北港)
曲がりました


6月14日の釣果2(大阪・北港)
気持ちも曲がってます(笑)




これでテンションUPアップ
と、いいたいところですが
風が吹き出し、気温が低下・・・・・腰にきました(--;
腰に来る・・・・・ってことは、お腹に来る

























































船が来るまで闘っていました(笑)



























































腰に来てから1時間








































船・・・・・到着























































救われました(笑)


















これで気分も晴れ(笑)
釣り再開です(^^






































































11時














































終了~








この間数回アタリはありましたが
待てばウキが浮いてきて
早合わせすれば・・・・・素針




上手いこといきませんね(^^;



途中で高場に移動した黒山さんと屁根山さんですが
黒山さんが爆釣とのこと

居残りの3人はさっぱりでおました(^^;


それでも全員釣果があったので
結果、楽しく釣りができたと思います(^^

帰りは渡船場直行でクルージング

6月14日の釣果2(大阪・北港)

現地解散の後、青ぱっぱさんをご自宅までお送りし帰宅



翌日から

































仕事から帰宅後
睡魔に襲われる日々を過ごしています








さすがに北港2連荘はキツかったです(笑)
いくら好きでも、程々が大事ですね(^^;



でも、また皆さん行きましょう(^_^)/






<巻末付録>
6月14日の釣果2(大阪・北港)
クリックしてご覧下さい(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・大阪市)の記事画像
9月5日の釣果(色々)
8月15日の釣果(大阪市内)
8月14日の釣果(大阪市内)
1月9日の釣果(舞洲~芦屋浜)
11月27日の釣果(キババ鉄板P)
1月15日の釣果(南港)
同じカテゴリー(釣行日誌・大阪市)の記事
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 9月5日の釣果(色々) (2015-09-14 20:05)
 8月15日の釣果(大阪市内) (2015-08-19 20:05)
 8月14日の釣果(大阪市内) (2015-08-18 20:05)
 1月9日の釣果(舞洲~芦屋浜) (2012-01-20 23:05)
 11月27日の釣果(キババ鉄板P) (2011-12-12 23:19)

この記事へのコメント
おはようございます。中々、濃いめのメンバーですね、僕は到底メンバーには、入れそうに無いですわ(笑)
Posted by エビチャリ at 2009年06月18日 06:22
こんばんは!
2連荘お疲れさんでした!

私は 昨夜の半夜の影響が 本日きています!
あぁ、眠たい!
Posted by burupap at 2009年06月18日 21:34
リーダーこんばんは

尼が天一の濃さなら

こちらは釜玉うどんの濃さですかね?

どちらも

濃いのには変わりなし



です(笑)
Posted by at 2009年06月18日 22:16
グフ・・・・・いやいや、青ぱっぱさんこんばんは(笑)


平日の半夜はさすがに堪えますね(^^;

週末に向けて体調を整えておいて下さい(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年06月18日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月14日の釣果2(大阪・北港)
    コメント(4)