ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2006年04月18日

甲子園浜でハネ(4月16日の釣果)

パソコン逝ってしもて午前中バタバタしてたのに
昼になると竿持って出かけたくなる・・・(笑)

と、ゆーことで近場でチヌ・ハネでもと
前から目を付けていた甲子園浜に行くことに

東側に石畳があるんですが、南芦屋浜とかとは違って
コケとか藻でヌルヌルしてるのが
ポイントやないかと思って行ってみました。

湾岸線下辺りがポイントかな?と思ってたんですが
案の定、おいやんが占領してたので
湾岸下と南端の中間点辺りで店開き

B-G6-G2で竿2本先を2.5ヒロで流すが
南東の風が強く
うまく狙った所に落とせないため

0.5号追加でウキ変更
何とか風に対処しながら数投後

すっ・・・・すす~~~~~
と分かりやすいアタリが(笑)

かなり暴れてくれたんですが
上がってきたのはジャスト40
甲子園浜でハネ(4月16日の釣果)
デジカメ忘れました(^-^;

ちょっとタメてアワせたんで
飲み込まれ、針外そうと
ペンチ持って口を開けると

シラサだらけやん   !Σ(×_×;)

ガツガツ食っとるな~と
感心しつつ(笑)

日も暮れかけてきたんで
タナを1ヒロ+30センチで流し始める

30分後

すっ・・・・す~~~~~と
また分かりやすいアタリ

今度は49センチ♪
甲子園浜でハネ(4月16日の釣果)
大きさ以上の引きを楽しませてくれました(⌒▽⌒

日が沈み
甲子園浜でハネ(4月16日の釣果)
電気ウキで粘ってみましたが
嫁が
「9時からスティーブン・セガール見るんや」

の一言で納竿・・・・

最近上限2匹の日々やな~( ̄▽ ̄;A


同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事画像
1月3日の釣果(南甲子園浜)
6月13日の釣果(南甲子園浜)
6月13日今日の釣り場
11月3日の釣果(鳴尾浜貯木場)
10月30日の釣果(今津港)
10月24日の釣果(鳴尾浜・貯木場)
同じカテゴリー(釣行日誌・西宮)の記事
 この1ヶ月・・・・ (2015-10-19 20:05)
 3月15日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-17 20:05)
 3月1日の釣果(南甲子園浜) (2014-03-03 20:05)
 1月3日の釣果(南甲子園浜) (2013-01-07 23:31)
 6月13日の釣果(南甲子園浜) (2011-06-19 20:27)
 6月13日今日の釣り場 (2011-06-13 19:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甲子園浜でハネ(4月16日の釣果)
    コメント(0)