ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介(^^ゞ
ゆっけ
ゆっけ
大阪市内在住の4▲歳(^^  2004年の社内釣り大会での
〇ぼ~ずをきっかけにどっぷりハマり込んでいます(^^ゞ
今年も紀州釣りとフカセで頑張る予定ですが                     

頑張るだけになりそうです(笑)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2009年03月23日

3月21日の釣果(淡路島・後編)

昨日の続きでおます(^^ゞ











心中覚悟で居座りを決めました


決めた限りは、腹を据えます





















腹も減ります(笑)















近くのサテ〇のマク〇で昼食を仕入れ
お腹を満たします












相変わらず海面は赤潮で満ちています


3月21日の釣果(淡路島・後編)


3月21日の釣果(淡路島・後編)
分かり難いですが、船の波飛沫が真っ赤な時がありました(^^;



3月21日の釣果(淡路島・後編)
釣座の対面です
港内の再奥で、赤潮が溜まっていました(^^;





夕方の下げ潮時には、何らかの変化があるやろうと
とりあえず

















昼寝します(笑)





果報は寝て待たんとあきませんね(笑)







暫し寝た後、釣りを再開
相変わらず赤潮が溜まっていますが
徐々に潮が動いてきました

時間の経過と共に
沖に潮目の様な赤潮の切れ目が出現
その切れ目を中心に仕掛けを投げ込んでいきます






























アタリ無し(--;








そろそろぼ~ず用のネタ写真でもと
3月21日の釣果(淡路島・後編)
この写真を撮った直後






ガシャガシャッ!!





と、背後から物音が




振り返ると、嫁のちょい投げの置き竿が
バタバタと暴れています

嫁は








車です(苦笑)








しゃーなしに竿を手に取り合わせます












乗ってますやん ( ̄▽ ̄;




しかも、結構引いてます(^^;
2度ほど根に掛かったりしましたが
さすがハリス4号の投げ仕掛け(笑)

強引に根から引き離し
ゴンゴンとした引きを楽しみながら



























3月21日の釣果(淡路島・後編)
ポン 32CM(^^


これでぼ~ず回避













って












これ






















どっちの釣果なんでしょうか?(苦笑)



















とりあえず
















共同釣果ってことで・・・・・・・・・・・・(^^;








その後も1時間ほど粘りましたが
再びアタリが来ることは無く
風がキツくなってきたのもあって
あっさりと納竿




淡路に来ると必ず寄っているラーメン屋さんで
早めの夕食を摂り、次の釣場へ
これもいつもの港で根魚を狙いに行きました








































アタリさえなし(--;



チビメバルさえ釣れませんでした(>_<)









ほんまこの日はどないなっていたんでしょうか?
潮のせいなのか、赤潮のせいなのか、気温のせいなのか・・・・・・・

腕のせいなんでしょうけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑)



ま、片道1,000円なんで
ダメージもあまり無く、あっさり帰宅してしまいました(^^

帰りの道中もガラガラで
阪高の魚崎~深江で2KM程の渋滞のみで
淡路から1時間ほどで帰宅できました

今から混んできそうな時期ですが
後2年は高速1,000円、続きそうですので
ちょくちょく通いそうです(^^






できれば












今週末も・・・・・・・・・(笑)





同じカテゴリー(釣行日誌・淡路島)の記事画像
6月12日の釣果(淡路島)
6月28日の釣果(淡路島)
7月14日の釣果(淡路島)
8月4日の釣果(淡路島)
7月28日の釣果(淡路島)
5月4日の釣果(淡路島)
同じカテゴリー(釣行日誌・淡路島)の記事
 6月12日の釣果(淡路島) (2015-06-15 20:05)
 6月28日の釣果(淡路島) (2014-07-01 20:05)
 5月4日の釣果(淡路島) (2014-05-08 20:05)
 7月14日の釣果(淡路島) (2013-07-25 19:05)
 8月4日の釣果(淡路島) (2012-08-07 23:09)
 7月28日の釣果(淡路島) (2012-08-06 22:38)

この記事へのコメント
ポンもエエけど、ラーメンのアップが見たかったですバイ^m^
Posted by 1091魚魂 at 2009年03月23日 23:45
ゆっけさん、こんばんは

”サテ〇のマク〇”が気になります^^
Posted by はなちん at 2009年03月24日 19:53
魚魂さんこんばんは

ここの塩ラーメンは
お薦めですよ(^^


から揚げも
むっちゃガーリックが効いてて
エエ感じです(o^_^o)
Posted by ゆっけ at 2009年03月24日 21:00
はなちんさんこんばんは

正解は



「サ店の枕」でした




何のこっちゃ(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年03月24日 21:02
おはです!
なかなか おいしそうな トマトジュース色の、、、海ですねぇ!!

アメリカンコーヒーのほうが ようさん 釣れるのですかねぇ???

やっぱ 塩ラーメンスープ??(WW)
Posted by ぶるぱぱ at 2009年03月25日 03:15
ぶるぱぱさんこんばんは

トマトジュースと言いますか
明太子ソースと言いますか

どちらにしても
人にとっても魚にとっても
歓迎出来る色やないですね(^^;

塩ラーメンスープやと
胡麻が浮いてそうですね・・・・・(笑)
Posted by ゆっけ at 2009年03月25日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月21日の釣果(淡路島・後編)
    コメント(6)